研究部紹介の画像

ホーム > 研究部紹介 > 遺伝子診断治療開発研究部

遺伝子診断治療開発研究部

研究紹介

当研究部の主要研究テーマは、高血圧・糖尿病といった生活習慣病をはじめとする多因子疾患のゲノム解析である。 発症予知、診断、予後の推定などに遺伝情報を活用すること、さらに成因に基づいた適切な治療法の選択・開発を行うこと、を目的として、 ヒト罹患者およびモデル動物(遺伝的高血圧ラット)を対象とした多角的な研究アプローチを試みている。

例えば塩分負荷を行うと、高率に脳卒中を発症するユニークなモデル動物を用いて、日本人に特徴的な“高血圧を基盤とする脳血管障害”の研究を、 そして特定の患者に動脈硬化危険因子が集積しやすい病態(メタボリックシンドローム)の研究等を進めている。

また一般に、生活習慣病の成因には遺伝要因が単独に関与しているのではなく、特定の環境要因との組み合わせが重要であり、 長期にわたるマイルドな効果の蓄積と考えられているため、「ゲノム疫学」と呼ばれる新しい研究分野にも、積極的に取り組んでいる。



主要スタッフ

部長 加藤 規弘
上級研究員 富所 大輝
研究員 久保田 リョウ
磯野 正人
特任研究員 竹内 史比古
赤松 智久
客員研究員 吉本 優里
田嶋 美裕
研究生 都 翔一郎
研究所
糖尿病研究センター
肝炎・免疫研究センター
国際ウイルス感染症研究センター
プロジェクト研究
国立国際医療研究センター
シスチノーチの広場
ページの先頭へ戻る